フリースクールの養護教諭(保健師)に転職する際の注意点4つ

フリースクール 養護教諭 保健師 注意点
【PR】保健師の求人を探すなら!「マイナビ看護師」で  

フリースクールで働く養護教諭は非常にレアケースです。そのため、実際に転職を検討する際には情報源が少なくどうしたらいいのか困ってしまう人も多いはずです。そんな方々へ向けて、ここではフリースクールに配置される養護教諭の実態や求人探しのポイントなど、この職種への転職を検討する上で必ず知っておくべき注意点をご紹介していきます。

 

1.フリースクールの養護教諭(保健師)人口は少ない

フリースクールの養護教諭(保健師)人口

フリースクールには「子供達の居場所となっているタイプ」「学校復帰を目標としているタイプ」「専門家がサポートするタイプ」「医療機関と連携しているタイプ」など様々なタイプがあり、年々フリースクールの数自体は増えてはいますが、養護教諭を配置しているところは、ほとんどありません。

なぜなら、そもそもフリースクールには養護教諭を配置する義務はなく、また比較的規模が小さく経営も苦しいところが多いからです。

 

 フリースクールに養護教諭を配置する義務はない

公立であっても私立であっても「学校」という名称がつくところは、国の法律により養護教諭を配置することが決められています。しかし、NPO法人や個人が運営するフリースクールには養護教諭を配置する義務はありません。

 

資格や免許を持っているかどうかは関係ない

フリースクールで働く職員に関しては、特に資格免許も関係ありません。そのため養護教諭を配置する義務がないどころか、教員を配置する義務もないのです。しかし、実際に働く上では教員免許などを持っていることが望まれます。

 

 養護教諭の採用は後回しになる

先にも述べた通り、フリースクールはNPO法人や個人が運営しているため、経営が厳しいところが多いのです。またフリースクールの場合、どちらかと言えば勉強を教えられる教員やスクールカウンセラーの方が必要とされるため、必要性は感じていても、養護教諭の採用は後回しになってしまうでしょう。

 
 

2.フリースクール養護教諭は生計を立てるのが難しい?

フリースクール 養護教諭 生計 難しい

フリースクールの運営はボランティアスタッフで成り立っているところが多いです。そのため、養護教諭だけに限らず、フリースクール勤務だけで生計を立てている人は一部に過ぎないと言われています。

中には、経営が安定しており、全スタッフに給与が支払えているフリースクールもあるようなのですが、そうとは言っても一般の学校で働く場合よりも格段に下がってしまうことには違いないでしょう。

 

フリースクールで働くのならダブルワークが必須

フリースクールで働くのであれば「ボランティア精神」が必要です。また、自身で生計を立てていかなければいけない身なのであればダブルワークが必須になることを念頭に置いておきましょう。

 

安定した生計を得たいならフリースクールはNG

フリースクールのような場所で収入をしっかり得たいと考える場合には、むしろフリースクールからはきっぱり頭を切り離してしまった方がいいかもしれません。そして、フリースクールのように諸問題を抱える子供達が通う施設への(特別支援学校や児童相談所やサポート校など)就職を検討してみるようにしましょう。

 

目的を達成するためにはフリースクールに拘る必要はない!

そもそもなぜあなたはフリースクールで働きたいのでしょうか。そこには、「複雑な事情や障害を抱える子供達の力になりたい」という思いが少なからずあったはずです。その目的を達成できるのは何もフリースクールだけではないということを念頭に置いておきましょう。

例えば、児童相談所や特別支援学校など保健師を求めている施設や学校は多くあります。「児童相談所で働く保健師の役割3つと求人の探し方」や「特別支援学校で働く養護教諭の役割となるための方法・条件とは?」の記事も参考にしてみてください。

よくフリースクールと混同されがちな施設として「サポート校」挙げられます。サポート校とは、高校に行かず高等学校卒業程度認定試験合格を目指す生徒に対し学習支援を行う施設です。サポート校には養護教諭を配置しているところも多いため、フリースクールで働きたい人にとってはまさに「狙い目」と言えます。

 
 

3.フリスクールでは人間力と現場経験が求められる

フリースクール 養護教諭 人間力 

フリースクールには、イジメ・不登校・社会に適応できない・学校や家庭に居場所がない、といったような複雑な事情を抱えている子供達が大勢います。彼等は一般の子ども達のように学校に通うことができないため、周囲からは「普通と違う」と言われ、沢山傷付いてきました。そんな子供たちの心に寄り添う養護教諭には「人間力」と、これまで数多くの子供たちと接してきた「現場経験」必要です。
 

誰に対しても偏見を持たない人間力が

フリースクールに通う子供たちは、思わずこちらが「えっ」と思わされる言動が見られることもあるでしょう。そのため、つい一般常識を兼ね備えた大人としては、彼等の人間性などに対しジャッジしてしまいたくなるものですが、そこはぐっと堪えあえて偏見を持たずに全てを受け入れる「人間力」が必要なのです。なぜなら、こちらが偏見を持たずに受け入れることは、子供たちから信頼を得ることに繋がるからです。

 

数多くの子ども達と接してきた現場経験

フリースクールで働く養護教諭には、これと言った資格免許が必要ないのは先に述べた通りです。なぜなら、それは資格云々よりも、「経験値」が重視される世界だからです。そのため、例えば、一般の学校で養護教諭として長年勤めてきた経験があったり、看護師として小児科勤務の勤務があったりする方が、採用には有利でしょう。

 

 

4.フリースクール養護教諭求人は自力で見つける必要がある

フリースクール 養護教諭 求人 自力で見つける

フリースクールの養護教諭求人を見つけるのは簡単ではありません。なぜなら、フリースクールの養護教諭求人は一般の養護教諭求人のように転職サイトやハローワークなどに掲載されていないからです。また、フリースクールのスタッフは口コミや紹介で採用されることが多いため、何らかの人脈がない限りは、自力で探し続けなければならないのです。以下に、フリースクールの養護教諭求人を見つける方法についてご紹介していきます。

 

気になるフリースクールの施設に直接問い合わせる

フリースクールの養護教諭求人を見つけるにあたり一番確実な方法は、インターネットなどで見つけた、気になるフリースクールに直接問い合わせてみることでしょう。おそらく一筋縄ではいかないため、問い合わせるフリースクールは出来るだけ沢山、目途を付けておくようにしましょう

 

自治体の子ども課に問い合わせる

数は少ないですが、行政の広報でフリースクールの職員求人を掲載していることがあります。そのため、各自治体の子ども課などに個人で問い合せてみるのも1つの方法です。

 

フリースクールを取りまとめているNPO法人に相談してみる

インターネット上には、各地域のフリースクールを取りまとめているNPO法人のホームページがあります。そういったホームページでは、フリースクールに関連する人々を繋げる役割を担っていますから、管理者の方に就職について相談してみるのもアリでしょう。

 

 

まとめ:フリースクールで働くのは熱い気持ちが必要

フリースクール 熱い気持ち 必要

養護教諭がフリースクールで働ける機会は少なく、また実際に働けたとしても「ボランティア」になる可能性も十分に秘めています。それらを踏まえた上でも「どうしてもやってみたい!」ということであれば、ぜひその熱い思いを直接フリースクール関係者にぶつけてみましょう

そして、もしフリースクールで働くことが叶わなくてもあまり気落ちする必要はありません。そういった場合はフリースクールと同じような立ち位置であるサポート校や児童養護施設などへの就職を検討してみるようにしてください。

 

<この記事が保健師の方のお役に立てたらシェアお願いします。>

保健師 おはな

看護師としての臨床経験を3年積み、大手メーカーの産業保健師として3年働きました。現在はこれまでの経験を活かし、看護師・保健師向けの情報サイトの運営に携わっています。保健師や産業保健師という仕事の奥深さや、やりがいについて、様々な観点からご紹介していきたいと思います。
看護師からのキャリアチェンジを考えている方のお力になれれば幸いです。
執筆した記事の一覧へ

産業保健師求人・保健師は基本的に非公開求人を狙う!

産業保健師求人は基本的に企業側の求人のため非公開求人となるケースが多いです。非公開求人は、転職会社の担当者から紹介される、インターネット上に記載されていない求人です。
また、保健師が使える専門の転職サイトは看護師と同じになります。そのため、看護師転職会社が産業保健師の非公開求人を多く保有しています。

次へ

1位・保健師求人多数!マイナビ看護師

マイナビ看護師保健師求人
保健師の利用保健師求人数産業保健師求人数非公開求人
可能 約300件約50件多数あり

転職で有名なさすがマイナビグループが運営する転職サイトです。保健師の公開求人数はどの転職サイトより多く、産業看護師求人も非公開を含めるとかなりの数があります。登録必須でしょう。もちろん全国対応です。

<マイナビ看護師へ

 

2位・実績がない方におすすめ!「MCナースネット」

MCナースネット
保健師の利用保健師求人数産業保健師求人数非公開求人
可能(特集あり)約150件不明多数あり

MCナースネットは看護師系のサイトの中で唯一保健師特集を組んでいる転職サイトです。もちろん、全国対応で全国15拠点で展開しているので地方の求人にも非常に強いです。

また、派遣や短期単発の求人にも強く、産業保健師や保健師として実績がない方でも、保健師の仕事があるのが特徴的です。そのため、短期単発や派遣の仕事を実績として、正職員として採用される道もあります。

<MCナースネットへ>

 

産業保健師求人 | 求人多数の転職サイトランキング

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です